こんな課題はありませんか?





最適なスケジュールを
自動ですぐに作成できる
職員の当日欠勤で急な調整や利用者の日程振替を他介護サービスとの重複なく調整など、あらゆるシーンで生じるスケジュール調整の負荷や心理的負担を圧倒的に軽減します。
関係者に提供票の
変更報告漏れを防止できる
当初の提供票(週間予定表)から日程振替などにより生じた変更について、【変更承認リスト】で一覧管理が可能で、各関係者への確認報告漏れを防止できます。
スマホやタブレットでも
確認可能
訪問スケジュールはスマホやタブレットで情報共有・閲覧が可能です。次の訪問先住所をタップすると自動でGoogle Mapに遷移できたりと、訪問現場でもご活用いただけます。
スケジュールデータから
経営状況を見える化できる
「1日あたり訪問件数」「利用者の前月比」など各月の経営状況を定量的に可視化。正しい課題や打ち手の設定ができることで長期的に安定した経営体制の実現を支援します。
詳しく見る万全のサポート体制

よくある質問

お知らせ
2023年4月21日
特定スタッフの1週間予定を俯瞰的に閲覧・印刷できるようになりました
2023年4月10日
【機能紹介】希望スタッフのローテーションまで自動で考慮して作成できます
2023年3月23日
高齢者住宅新聞に掲載いただきました
2023年2月24日
日々の訪問スケジュール調整の自動割当機能をリリース
2023年2月20日
訪問看護・訪問介護のスケジュール調整をまるっと代行サービス(BPO)の提供開始
2023年1月26日
スタッフのシフト管理表機能をリリース
2023年1月12日
週間の訪問スケジュール管理・閲覧機能をリリース
2022年12月27日
【機能改善】スマホ・タブレットの訪問スケジュール管理の操作性を改善しました
2022年12月13日